運営協議会とは
大阪府立大学と堺市は、平成28年度から平成30年度にかけて堺市産学公連携事業「大学における市民活動促進業務」として大阪府立大学ボランティア・市民活動センターの開設に取り組んできました。
本事業に関連して、堺市内に拠点を置く下記の中間支援組織3者が情報交換等を目的とした会議(「堺市中間支援組織情報交換会」)を平成28年から月1回程度行ってきました。
このような経過から、本事業の情報発信機能の一環として取り組む「堺市民活動総合ポータルサイト(以下「サイト」という。」の運営に関して、堺市中間支援組織情報交換会の構成メンバーを中心に、サイト運営を担う運営協議会を立ち上げました。
運営協議会は、堺市の市民活動に関する情報を共有し精査しつつ、堺市民の皆さまに向けて広く情報発信するために必要な情報を集め、同サイトを通じて発信していく組織体です。
運営協議会の構成員(平成31年3月現在)
・大阪府立大学ボランティア・市民活動センターV-station
・社会福祉法人 堺市社会福祉協議会
・特定非営利活動法人 SEIN